
ご無沙汰しております。
トドブックス村松です。
気が付けば激動の2020年も終わり、無事新年を迎えることができました。日頃お世話になっております皆さまも、お元気でいてくださいましたら嬉しく存じます。
旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
2020年3月よりネットショップのみ運営をしておりましたトドブックスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う影響を考慮し、2021年秋頃に予定しておりました東京での新規開店を中止する判断に至りました。
そして今月31日をもちましてネットショップも閉鎖しトドブックスは無期限休業状態へと移行することをご報告いたします。
休業理由につきましては新型コロナウイルスによる感染リスクがある状況では気持ちのよい店舗運営ができない点が大きく、終息の目処が立たないのならば潔く感染症の影響がなくなるまでは休業し運営資金や知識技術の向上、安定化を図る方が賢明だと判断いたしました。
マスク越しのコミュニケーション、接触に常にリスクが伴うこと、外出の自粛、書籍は消毒が大変なこと。有効なワクチンも開発され終息の兆しが見えてきそうではありますが、年内の新規開店は厳しいものがありました。
日頃応援していただいている皆さま、ご贔屓にしていただいている皆さまには大変申し訳なく存じます。
ネットで始めた本屋から間借りの小さな本屋、次はニュートラルで落ち着くブックバーへとレベルアップしたかったのですが、まだ経験値が足りなかったのかもしれません。
これまではひとまずやってみて得たデータを元に試行錯誤するスタイルでノリと勢いの比率多めでやってまいりましたが、昨年はそれだけでは不十分だということに気づいた頃合いでもありました。
地に足の着いた私生活、自分の理想に対して正しい習慣の構築、自分の気分や体調を良好に保つ自己管理。そういった土台の上に高い技術や魅力的な作品が出来上がるのだと知りました。19歳で個人事業主登録をしてから早三年、そろそろちゃんとしないと情けないので、休業を機に足りない力をつけてまいります。
このまま廃業するときは改めてご報告させていただきますが、何かしらの形でお店は営んでいたいと考えています。ときどきブログにはドーナツは穴だけ残して食べられるのかみたいな、たわいもないひとりごとを書きたいです。
また営業を再開した際には以前よりも魅力的なサービスをお届けできるよう精進いたします。
本年も穏やかとはいかない日々が続きそうですが、どうか皆さまもお身体に気をつけてお過ごしください。
2021.1.12 トドブックス 村松徳馬